プログラム参加者募集<ホーム

 

JPRNのNPOセミナー開催
「アメリカの地域包括ケア」
〜 医療と介護が一体となったPACEプログラム 〜

高齢化社会の進展にともない、医療と介護へのニーズが急増しています。
この状況のなかで、医療と介護を一体化して提供することはできないのでしょうか。

アメリカでは、高齢者に医療と介護を包括的に提供し、
地域での自立した生活を促していこうというねらいをもった、
PACEプログラムが注目を集めています。

このPACEプログラムについて考える機会として、アメリカで長年、医療、介護を含めたNPOの調査、研究を行ってきた、大阪市立大学大学院創造都市研究科の柏木宏教授をゲストに、下記の要領でセミナーを開催します。ぜひ、ご参加ください。なお、セミ ナー終了後、主催団体の日本太平洋資料ネットワークによるPACEプログラムの研修ツアー(http://www.jprn.org/japanese/event/Exchange-PACE05.html)の説明会を行います。 
 
▽日時
2006年2月6日(月) 18:00〜20:00
 
▽会場
NPOサポートセンター5階会議室
東京都中央区銀座8-12-11第2サンビル5階

■最寄り駅 JR新橋駅より徒歩10分、地下鉄銀座駅A1出口より徒歩3分、
三井アーバンホテルの近く

■地図:http://www.npo-sc.org
↑トップページ一番下にあるNPOサポートセンターロゴをクリックしてご覧ください。

▽ゲスト
大坂市立大学大学院創造都市研究科教授 柏木 宏

参加費:無料(予約不要。どなたでも参加いただけます。)
 
■■お問い合わせ■■ 
日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)
E-Mail:info@jprn.org  
URL:http://www.jprn.org
担当)野房
【主催】日本太平洋資料ネットワーク(JPRN) http://www.jprn.org
【協力】特定非営利活動法人NPOサポートセンター http://www.npo-sc.org/